コンセントなどの簡単な形状の部材は、3DCADやフォトショップなどの特殊なソフトも必要とせず、作成もそれほど難しく無いので、今回はその作成方法をご紹介しようと思います。
まずgoogleなどで「壁 スイッチ」(スイッチだけだと任天堂のアレが出てきてしまうので注意)や「コンセント」でイメージ検索して、目的の画像を探します。
出来る限り綺麗な真正面の画像を保存するのがコツです。もしお手元にカタログなどのデータがある場合は、そちらを使ってもいいかも知れません。
コンセント |
スイッチ |
ダウンロードした画像の余白部分をフォトショップなどの画像編集ソフトで切り取ります。フォトショップなんか無いよ!という方はwindows標準の「ペイント」でも十分です。画像形式は「jpeg(ジェイペグ)」で保存して下さい。
参考に加工済の画像を置いておくので、自分じゃ見つけられない!という方は、上の画像を使って(画像の上で右クリックをして「名前を付けて画像の保存」で保存できます)作業をしてみて下さい。
ウォークインホームを開き、新規にプランを作成するか、既存の物件を開きます。
プランを入力する画面が開いたら、「設備」大アイコン→「設備」を選択し、プロパティ上部の「種別」を「任意形状」にします。
「幅」、「奥行き」、「本体高さ」はamazonの商品情報やカタログなどで確認します。もちろん大よそのサイズでも構いません。「下端取付高さ」は取付の高さです。今回はコンセントなので床から30cmほどの高さに設定します。
すると「任意形状」のこんな板切れが書けます(画像は壁面に配置した状態です)。
この板切れの側面を素材で白くしておきましょう。
次に板切れの表面でダブルクリックをし「素材編集」の画面を出します。
「質感テンプレート」を「樹脂材(艶無)」に、「テクスチャ指定」のチェックをつけ、先ほどの加工したコンセントの画像を参照して読み込みます。「幅」と「高さ」は「1000」にして下さい。
「OK」を押せばコンセントの完成です。
四隅が微妙に気になりますが、薄くするなどして対処するとそれっぽくなると思います。今後も使う場合はかならず「追加」から辞書へ登録を行って下さい。
https://walk-in-home-fan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html
> ウォークインホームファン: ウォークインホーム アイコンの登録
コンセントやスイッチはプランの提案にも使いやすく、またパースは情報量が増えるほどリアルに見えるので、ぜひ作成してみて下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
木建市場では、ウォークインホームのスキルアップスクールを、毎月・東京と大阪で開催しています。
「会社に新人が入ったので覚えて欲しい」「ウォークインホームを触ったことがない」「単発で参加したい」「希望の就職先で使っているので個人的に習得したい」という方も大歓迎です。
■スクールの様子はこちら→ https://mokken.hatenablog.com/
■日程カレンダーはこちら→ http://www.mokken.com/cgi-bin/calender/calender.cgi
■スクールお申込みフォームはこちら→ http://walk-in-home.net/beginner.html
※お電話、直接のメールでのお申込みも可能です。不明な点はお気軽に、お問合せ下さい。042-208-3250「ウォークインホームスクールの件で」とお伝え下さい。
■ また「入門スクール」「設計図書スクール」「個別訪問スクール」などの内容も、ご希望に応じて開催可能です。
【スクールに関するお問い合わせ】