今回は初心に戻り(?)窓庇のかけ方をご紹介しようと思います。
便宜上簡単にしていますが、間取りを書いたとします。
方法は2つ。手で入力を行うか、自動生成で生成するかです。
まずは手で入力する方法。「建具」大アイコンの中に、「窓庇」があるのでここから入力を行います。「出」「厚さ」「勾配」をそれぞれ設定し、2点で入力を行います。
「建具」大アイコン→「窓庇」 |
出幅や高さを設定します。 |
2点で入力を行います。 |
完成です。 |
今度は自動生成。こちらも簡単。「窓庇」のタブで設定を行い、生成項目の「窓庇」を「新規」にして下さい。
自動生成の「窓庇」タブで設定を行います。 |
「窓庇」のみ「新規」にします。※もちろん自動生成のタイミングで、その限りではありません。 |
完成です。 |
一か所に入力したい場合は手入力、全てのサッシに庇をつけたい場合は自動生成と覚えておくと良いかと思います。
特殊な庇 |
また図のような特殊な庇については、3D部材を配置するしかありませんので、自社で使っているウォークインホームには庇の部材が無い!という方は、こちらの記事などを参考にYKKなどのサイトから3D部材をご用意ください。
> ウォークインホームファン: 三次元部品をウォークインホームwalk in homeに取り込む方法【詳細版】
このように、この先しばらくは基本的ながら案外迷いそうな入力項目をご紹介しようかと思います。
またこれを知りたい!というような項目がありましたら、メールやコメントお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
木建市場では、ウォークインホームのスキルアップスクールを、毎月・東京と大阪で開催しています。
「会社に新人が入ったので覚えて欲しい」「ウォークインホームを触ったことがない」「単発で参加したい」「希望の就職先で使っているので個人的に習得したい」という方も大歓迎です。
■スクールの様子はこちら→ https://mokken.hatenablog.com/
■日程カレンダーはこちら→ http://www.mokken.com/cgi-bin/calender/calender.cgi
■スクールお申込みフォームはこちら→ http://walk-in-home.net/beginner.html
※お電話、直接のメールでのお申込みも可能です。不明な点はお気軽に、お問合せ下さい。042-208-3250「ウォークインホームスクールの件で」とお伝え下さい。
■ また「入門スクール」「設計図書スクール」「個別訪問スクール」などの内容も、ご希望に応じて開催可能です。
【スクールに関するお問い合わせ】
株式会社木建市場(TEL:042-208-3250/E-mail:info@mokken.com)までお気軽にご連絡ください。